京都の友人が、ご案内係をしているということで
旧三井家下鴨別邸に行ってきました。
2016年10月に一般公開されたところだそうです。
3階の望楼が特徴的で、普段は入れないのですが、
特別公開中(最終日)で、中に入れていただきました。
急な小さな階段を上がると、365度景色を見るだけのお部屋が
贅沢にありました。
若冲の複製の絵も期間限定で飾られていて
よく見たら、カワウソもいて可愛いです。
お手洗いもお風呂も公開されてます。
10年くらい前まで、隣接する家庭裁判所長官舎として
使われていたというのが、驚き!で、知人のお宅を訪問して
この邸宅だったらと思うと羨ましいです。
せっかくなので、お庭を眺めながら
お抹茶をいただきました。
お庭も散策。
お茶室
外からも、望楼が見えます。