ミラノに向かうパリの空港で、空港ピアノ。
ミラノサローネ(個人的)初日は、週末の人混みの前に、大きな会場へ。
めっちゃ広い。
左右に奥にと建物が別れているので、全部見るのは、1日では無理で
とりあえず、どこから見ようかと迷います。
適当に入った会場は、車のメーカー系だったり
シャンデリア系エリアだったり、ふとバカラがあったり(写真NG)ですが、
こんなインテリア、好きだけど、日本のどこで用事があるのだろうかと
溜息をつくばかりです。
これは、エトロ
個人的には、こういうお花や植物のモチーフも好きですし
こういうオブジェもかなり好きです。
リゾートエリアもそれは、素敵でした。因みにこの石系のメーカーのジャグジーが、人気で人だかり。
お猪口?こういうのも可愛いです。
街中に戻り、
(分かりやすい)モンテナポレオーナ通りで、現地の友人と待ち合わせ。
さすが、上を見ても下を見ても横を見ても、絵になります。
そして、Santoniのパーティに連れて行って頂きました。
この靴と椅子が、コラボされています。
夜のレストランは、日本人に有名なお店の2軒隣のカジュアルな姉妹店へ。
ブロッコリーのリゾット、初めて食べましたが美味しく、とりあえず何を食べても美味しい〜