平和の鐘(万博公園)とママ・マルシェ

9月21日は、世界平和の日。

今年も万博記念公園の中にある平和の鐘の前で、CLIO international prescholl のキッズ達と、揮毫、書道教室をしました。

簡単〜!というキッズと難しいというキッズに別れて、面白いです。めっちゃ味があって、どうしてそんなに上手に書けるのかというキッズもいて、奇想天外な字になっているのもあり、とにかくどれもこれもステキです。

台風の前で、昨日も雨で、降りそうでしたが、持ちこたえました。

1954年、中川千代治さんが、世界平和の願いを込めて、世界各国のコインとご自身が使っていた軍刀とローマ法王から頂いた金貨を溶かして作り寄贈したNYにある鐘の姉妹鐘(レプリカ)です。

毎年9月21日、NYにある国連本部で、その平和の鐘が鳴らされます。

 

 

そして、ビジュアルを描かせて頂いている毎回大勢で賑わう「ママ・マルシェ」も本日からですが、ゆっくりのぞくことができずでした。