KOBE豚饅サミット2011

三宮センター街老舗探索ツアーの中の

中華料理の一貫楼。

 

 

 

 

 

豚まんが人気〜。

 

 

 

 

歩いたあとの、ほかほかもちもちできたて豚まんは、特に美味しい。

 

 

 

 

 

僕は、「ウスターソース」を付けて食べるのが、美味しいと思うと

店主がおっしゃるので、半分は、いつものようにカラシ醤油で、食べて、半分は

ソースをつける。

参加者の方々が、私と同じくカラシ醤油派が多かった。

 

私の「関西人の取扱説明書(辰己出版)」にも書きましたが、

関東のひとは、カラシさえもつけなくて何もつけない人が多く

コンビニで豚まん(肉まん)を買っても、何も言わないとカラシを付けてくれないのが

関西のひとにとっては、驚き。

 

 

 

 

 

 

で、今年から、11月11日は、豚まんの日。

11月11日といえば、ポッキーの日と靴下の日で、有名だが

なんでまた豚まんなのか聞いてみたら、豚の鼻の穴が11だからだそうだ!

 

 

で、KOBE豚饅サミット開催!

 

 

 

 

ついでに、ご説明すると、関西のひとにとって

「肉」とは、牛肉のこととなので、「肉まん」とは言わず「豚まん」といいます。

「肉ちゃうやろ?豚やろ?」なのです。

 

このイベントで、一貫楼さんは、蟹フカヒレ入り豚まんを、

19日20日26日27日のみ販売するそうです。

 

 

 

阪神淡路大震災当日の写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KOBE豚饅サミット2011」への2件のフィードバック

  1. 「肉」と「豚」について、はじめて知りました!!
    そういえば、
    よくお土産(おどさん?)に、大阪の有名な豚まんをもらうのですが、小さいからしがついているのにもかかわらず、付けるのを忘れます。
    最後にいくつか余って気付きます。
    「豚まん」という言い方は、関東でも昔よりは浸透しているような気もします。

  2. えええーーーーーっ。やはり、そうですか、カラシを付けるのを忘れるなんて〜〜〜笑。私は、かならず「カラシ多めにちょうだい」と、多めにもらいます。ちびちび、からし醤油やソースをつけて食べるので、まったくもってスマートではないですが、、、。肉と豚について、関西の方は、カレーにも牛が絶対で、豚は、肩身が狭そうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です