上賀茂神社でプレミアムライブ

月曜日、ロゴを描かせていただいてるDRIVE&LOVEの

ライブが、なんばHatchであり、観に行ってきました

 

DRIVE & LOVE & LIVE

(全部にラブが入っている〜〜〜)

 

 

 

 

 

石井竜也さん、平原彩香さん、伊藤由奈さんなどが参加されました 

 

 

UCCコーヒーさんのご協力

 

 

 

 

 

 

 

 

明日11月27日(土) 

石井竜也さんのTOKYO FM 開局40周年記念プレミアムライブが、

世界遺産 上賀茂神社で行われるらしいです

 
 

http://www.kamigamojinja.jp/

 

 

今日は、倉木麻衣さんのライブもあったようです〜

  

2年前の桜の咲く頃、上賀茂神社で、告知の絵を描かせていただいた
能(梅若六郎)+バレエ(マイヤ・プリセツカヤ。当時82歳) の
コラボでの「ボレロ」があり、震えるほど大感動いたしました。
大雨で屋外で寒くて気絶しそうでしたが、尚、忘れられない〜
 
明日のライブも良さそう〜です〜〜
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平安神宮紅葉と日本盆栽大観展

 

昨日、平安神宮の隣の岡崎公園内にある「京都市勧業館みやこめっせ」で

開催中の盆栽展に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

隣の京都国立近代美術館では上村松園展をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど舞妓さんの踊りが、始まりましたが、

それを見ずにBONSAIへGO

 

 

 

 

 

盆栽展、初めて、ゆっくり見ましたが、お見事

写真で見ると小さく見えると思いますが、大体は1mくらいはあって

迫力&デザイン的バランス完璧&優雅でアースティック。

 

年月がかかりまくってそ〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて出品したのに大観賞を受賞したこの作品を見に行ってました。

赤松なり。出品された方のイメージで、絶対に大きくて、松で

傾いていて、パワフルな感じに違いないと思ったら、イメージ通りだった。

 

こういう風に、大体、複数で飾っているのだが、いまいちよく分からない。

小さい盆栽と、軸。

ここにはないが、あと水石もよくある。水石が、最もわからない。。。

何がどうなっていれば、素晴らしいのだろうか。。。

 

 

 

 

 

 

これも好き。

 

 

 

 

 

五葉松、赤松、黒松、社松が多く、山椿

野梅、けやき、皐月、かりんなどがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

総理大臣賞は、岩崎大蔵さんという93歳の盆栽の大家の方のでした。

写真を撮れなくて残念

さぁ、ゆっくりカメラで撮ろうと思ったら、

なーんと、撮影禁止でしたー

 

 

 

 

 

 

 

 

 外にでると、なんでも盆栽に見えてくる。

 

 

 

 

山も紅葉しています。

 

 

 

 

 

 

 

平安神宮は、左右対称であーる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美しい 十月桜の盆栽を見あとだったので、これも桜〜〜〜

 

 

 

 

 

と、思ったら、おみくじの木だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お〜、また盆栽に見える。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

イタリア芸術のシンボル!ピアニストのジョヴァンニ・アレヴィ

 昨日、ホテルセントレジスのご招待で、メインBARでの

ジョバンニ・アレヴィのピアノ演奏会に行ってきました

 

 

 

 

 

 

Giovannni Alleviと言えば、先日、TVでも出演してるのを見ましたが

ミラノ在住で、イタリアでは、子供から大人まで知らない人は、いないらしく

スーパースターな作曲家&ピアニストらしい

 

 

 

 

 

自分のピアノを持たない作曲家&ピアニストで有名ですが

昨日、ご本人のコメントによると

頭の中の魔女が、曲を教えてくれるらしーく

自分の部屋にピアノがあると、気が散るからのようです

さすが、天才と言われてるようですが、確かに天才っぽいコメントであーる。

 

嘘をついていたり、ポーズで言ってるのでなくて、ホントにそうなんだから

そうコメントするしかないのだろう

 

恋の曲などご自身が作曲された曲なので、よくわからないが

クラシックがベースだが、色んなジャンルのミクスチャー?

 

 

 

 

 

 

 

 

映画監督のスパイク・リーが撮影したBMWのヨーロッパ向けCMに起用されているようです。

 

 

 

 

 

 

1曲終わるごとにご挨拶。

う〜ん、偉そうでないところも日本人向き〜

 

 

 

 

 

 

この前、聴かせていただいたフジコ・ヘミングさんのピアノとは、

全ッ然、違う。

 

見た目が、もじゃもじゃ頭で、カジュアルな感じだけど

軽やかで美しい繊細な感じ。綺麗。天使でも飛んでいそうな。。。

 

 

 

 

 

 

 

なんか、サインしてもらえるものがなくて、

ポーチにしてもらった。恐縮〜

名前まで、聞いてもらって、ええひと〜

描いてもらった後、ペンを取ろうとしたら、

「イッツ マイン〜笑」と言われ、そうやそうや私のと違うわ〜と

笑ってしまったのでした。

 

 Tシャツは、近くで見たらわからなかったので

なんて書いてるの?て聞いたら「ひび〜き」とおっしゃってました。

 

ナイスチョイス〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

今から、日本をまわり、ワールドツアーが始まるらしく

スタートが、日本というか尼崎〜〜というのが、いい感じ

  

オススメです一度、聴かれてみてはいかがでしょ〜、ラリホ〜

 

 

 

11月20日(土)アルカイックホール(兵庫県尼崎)06-6487-0800

11月24日(水)トッパンホール(東京飯田橋)03-5840-2200

11月25日(木)浜離宮朝日ホール(東京築地)03-5541-8710

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士スピードウエイでW優勝、マッハにーにー

富士スピードウェイにSUPER GTのチームの応援に行ってきたのであ〜る

 

するとなーんと、SUPER GT GT300で、

京都の知人のチームは、優勝したのであった

 

 

おまけに、午前中のF4には、間に合わずだったのだが、別の京都の知人のチームも、

準優勝〜だったらしく、皆さんご機嫌なのでした。

 

応援に行ったかいがあるというのものである。

 

 

防衛省陸上自営隊富士学校の音楽隊によるオープニングセレモニ〜で

 

 

 

 

 

知事や市長方々の挨拶のあと、選手達の入場〜

OH〜、マッチ。

よっちゃんもギターで一緒に歩いてくれたら、

すぐわかったのに〜

 

 

 

 

 

 

マッハ2の戦闘機2機が、コースの上空を舞うのだが、

は、は、早過ぎで写真を撮ったら、もう入っていないのであった。

 

かっこいい〜〜〜すごい音

マッハ5GOならぬ、マッハ2にーだが、めっちゃ早い

 

 

 

 

 

これでっせ〜〜〜これ

 

 

 

 

 

Fomura NIPPON

 

 

 

 

 

GT300で、前日は、平中克幸ドライバーで優勝し、当日は、田中哲也ドライバーで

W優勝したJIMGAINERのフェラーリ

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

ぐいぐいここで抜いて、4位スタートから、1位になった。

 

 

 

 

 

JIMGAINERは、京都のチームであるが

田中ドライバーも京都の方である

 

 

 

 

  

 

  

 

 

偵察警戒車などの特殊車両の展示。車内は撮ったらあかんと言われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おめでたい感じ〜

 

 

 

 

 

冬でも汗いっぱいな感じ〜

 

 

 

 

 

 

 

富士山をみて、フジコ・ヘミングウェイ、もとい

フジコ・ヘミングさんを思い出す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャパントランプ

今度、Japan Trumpというのをつくるのですが、私以外に

何枚か絵柄を描いて下さる方を募集していて、facebookや

シンガポールの美術学校にポスターを貼ったりして、告知していま〜す

 

 

15日が、締め切り

日本にも来れますので、是非、海外に住まれてる方で

ご興味がありそうな方がいれば、お知らせくださーい。

 

 

サポートは、日本政府観光局「Japan endless discovery」、スポンサーは、JALです。

 

 

 

 

 

 

 

大阪とらんぷ、横浜トランプ、シンガポールトランプに次いで、

念願のジャパントランプですが、今、各都道府県は、もちろんのこと

何をいれるか選定中ですが、案外、迷うものです〜。

個人的にいれたいのと(これが曲者かー)、日本がアピールしたいものと、

外国の方が興味あるものは、やっぱり、若干違うのであ〜る。

 

乞うご期待〜

 

 

 http://www.japan-trump.com

http://www.facebook.com/JapanTrump

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

前回、書いた青蓮院門跡の蓮の絵ですが、偶然、昨夜TVで見たのですが

最初に青蓮院用に描いたのは、樹木希林さんの自宅にあるそうです。

(因みに樹木希林さんのでてる映画「ゴースト」は、以前試写で見ましたが、グッドです

 

また、ピアノをご愛用されていた現在100歳の前門主は、

今生天皇の叔父様だそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青蓮院門跡でフジコ・ヘミング&ライトアップー!

昨夜、青蓮院門跡でフジコ・ヘミングさんのピアノリサイタル

ご招待いただきました

 

 

門跡寺院は、皇族や摂家が出家する特定の暗いの高い寺院を称して

天台宗三門跡は、青蓮院、三千院、妙法院。

 

 

 

 

この日、一般客のライトアップは、閉鎖していて、6時半開門。

 

 

 

 

 

 

開門まで、ここで、お茶をよばれたりして、待ちます。 

 

 

 

 

 

そして、ご開門。

 

 

 

 

 

 

 

 

現在の門主の父、名誉門主が、戦前、宮家の一員であったころ、ピアノ

熱心に弾いてらっしゃったそうです。

学習院音楽部に所属し、皇族方の御前演奏ほか、日比谷公会堂で

ピアノコンチェルトの演奏もしたことがあるほど

で、当時、ドイツから輸入されたブリュットナーのコンサートピアノを愛用されていて

戦後の窮乏生活の中でも手放さず愛蔵していたそうです。

 

しかし、ピアノは、買ってから70年くらいたち、弾かれなくなり、

傷みも激しく思い出のものとなっていたのですが。。。

 

大阪にブリュットナーの修復できる会社があることがわかったので

1年がかりで完全修復されたのですが、今年、門主のお母様がお亡くなりになったりで

披露されることがなかったのですが、今回、修復されたピアノを

フジコ・ヘミングさんによって、披露されることになったわけです。

 

ちなみにこのピアノの愛用者であった名誉門主は、現在100歳です

 

 

 

 

 

真っ暗ななか、フジコ・ヘミングさんのピアノは、独特のアレンジをもって

とてもいい雰囲気のなか演奏されて、すばらしかったです

もちろん、写真は、NGですし、この撮っていい時でさえ、写真を撮ってるような方は

あまりいないので、終わってから、少し撮った次第です。

 

 

 

 

 

 

 

さすが、天皇家の方と同じような帽子やドレスの方と蝶ネクタイの方とか

なんか私の身なりでは、恐縮な雰囲気。。。

逆にインパクトのある方は、假屋崎さんと、もっと上をいくフジコ・ヘミングさんの弟さんでしょうか。

ピアノ演奏が終わって、フジコ・ヘミングさんが、退場されたら、弟さんが、真ん中に立ち、

「弟です。みなさん、人間は、みな一緒です!長生きしましょう!長生きですよー!」

と、腕をひろげて、おっしゃっていました。(お坊さんの偉い方々のまえで)

 

 

うーん。風貌もスゴいが(ミッキー・カーチス?内田裕也?みたいな感じ)、

弟さんスゴい。いい感じ。次は、弟さんの時代でしょう

 

 

 

 

 

 

 

ご紹介いただいたが、木村英輝さんの絵。

見たときにすぐにわかりました。 

ステキな絵だ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 
青は格の高い高雅な色。
「青い蓮」は青蓮慈悲という仏教の教えの根幹である
慈悲の心を形容する言葉
 

 

 

 

  

 

 

ライトアップをして下さるということなのだが、

食事の予約に時間もあり、早く〜と言われて、見れなかった

 

 

 

 

 

入り口にある、めっちゃ大きな木

 

 

樹齢800年の楠に守られる「薬医門」
 
青蓮院には5本の古楠があり、
いずれも親鸞の手植えと伝えられ
京都市の天然記念物に指定されている。
 

 

 

 

 

豊臣秀吉の寄進による「一文字手水鉢」

 

 

 

 

 

 12月5日(日)までやっているので、是非、

ライトアップを見に行ってきてくださいませ

 

 

TV(毎日放送)も入っていて、来年3月とかになりそうですが

放映されるらしく、情報をキャッチしたら、ご報告いたしますー

 

 

 

 

補足(重要

ご招待とウキウキ手ぶらで行きましたら、受付でほとんど全員が

ご立派なご祝儀袋のようなものを渡していたというのを後で知り、冷や汗。

私の分までご用意いただいてた方がいて、大感謝しましたが、

一応、ご招待でも持っていくものだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天台宗 青蓮院門跡

http://www.shorenin.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

APECの覚え方と五月晴れは秋の季語か?

APECと言えば、前回、大阪で開催された時に、

吉本のタレントを使って

 

きかんイ捨て、え加減に

 

とCMが流れまくり、街の美化と一緒に覚えさせられたせいか、忘れられない。

それって、APECではなく、よく見たら

 

あポえやんと思う。

 

しかし、そうか〜エセなアポか〜〜〜っ

 

 

 

 

 

ところで、先週のある朝、某社長から、「今日は、五月晴れ」という

挨拶で始まるメールが届き、五月晴れは、ちゃうやろ〜と思いながら、ツっ込まないでいると、

その日、ご一緒したある会で「五月晴れって書いてたやろ?」とおっしゃるので

「何か意味でも?」と答えると、

 

五月晴れは、五月に使うものではなく、本当は、この時期秋に使うもんやねん。」

とのこと。

へぇ〜〜〜〜とその場にいた皆で、うなづいていると

これまた、知識人である先生までも

 

「そうそう。五月晴れは、秋の季語や」とのこと。

へぇ〜〜〜〜とまたまた合唱。

 

 

ちょうど先週、五月晴れが、4日くらい続いたので、

私は、五月晴れを連発

 

ある茶人が、お誕生日だったので

「今日のような五月晴れのような人生をこれからも続けて下さい」とメールしたら

「ありがとう。秋晴れが、五月晴れになってたで」とお返事。

 

「よお〜待ってましたその返しなんと五月晴れは、秋に使う言葉で云々。。。」と

ハリキって返信した後、この前の「823年ぶり金曜土曜日曜事件もあるしな〜」と

何気に調べたら!

 

ががーん。そんなことは、どこにも書いていない

五月晴れは、茶人からの広辞苑調べによりますと

 

1。さみだれの晴れ間。梅雨の合間の晴れた空

2。五月の晴れわたった空のこと

 

またやってしまったあああ

 

2だけを思ってる人が多いが、元々は1のようであるみたいです

もちろん秋の季語ではなさそうですが、なーんと

「さわやか」が、秋の季語

 

なので、さわやかな五月晴れという言葉は、ない

ということのようでござります。

 

 

 

 

 

 

今日もさわかやな秋です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マン・レイより花と彫刻展

国立国際美術館にマン・レイ展を観に行きました

お客さんもたくさんいて、作品も多いが、個人的には

 

 

ぜんぜんあかんわぁ〜〜〜

 

ピカソの子供の頃の作品などは、見がいがあるが

マン・レイの地図デザイナーの時のスケッチやチェスデザインのスケッチ

画家を目指していた作品とか、フツーなんですけどお〜〜〜

ポートフォリオもなんかもひとつ

全体的に小さい作品が多過ぎて、なんかめっちゃ疲れましたああああ

 

もっと、華やかな時の作品を大きくかっこ良く展示しているものとばかり

思っていたので、勝手ではあるのですが

 

 

 

 

 

 

 

近くでやっていたこちらのほうが、断然オモロイ

 

 

 

 

 

 

 

この舞台のようになってる逆に座りにくいロマンチックなベンチには、

服を着せたイグアナを連れたおっちゃんとかが座っていて、それもまたアート。

 

 

 

 

 

 

左から、作品のタイトルは

空の記憶。。。私がタイトルをつけるとしたら。。。。「唇はやけど中でchu〜」

虹の滴。。。。。。。。。。。。。。。。。「さぁ、ツチノコ釣りで夢を」

老女のかんざし。。。。。。。。。。。。。「想い出は、いつもジェラシー」

 

 

  

 

 

 

 

僕とオレンジ。。。私が勝手につけるとしたら。。「出会いは複雑でそして」

土座10-03。。。。。。。「シークレットライブは、土俵で」

大地。。。。。。。。。「かこまれた意味」 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

PUKA PUKA III。。。。。。。「ブロックズ」

GOO。。。。。。。。。。。。「煙桜。あばよ」

 

 

 

 

 

 

マン・レイでもそっくりなのがあった。 

阿吽。。。。。。。。。。。。「最新の最古」

 

光〜景”RING”。。。。。。。。「ここですよ。」 

昔のお話。。。。。。。。。。「最初の一歩記念碑」 

 

 

  

 

 

 

 

作品57。。。。。。。。。「フォー地蔵改め、新OLD BOOKS」

ルート0。。。。。。。。。「行き詰まりナウ」 

 

 

 

 

 

 

 

 

立像。。。。。。。。。。「夜の本気クネクネ」

題名不明

ステン猫・秋。。。。。。「ステ〜ンころりん、ボク大丈夫だよ」

 

 

 

  

 

 

 

アウトサイダーな仲間。。。。。。。。「限られた時間」

 

 

 

 

  

 

 

タイトル不明

 

 

   

 

 

 

 

 卯 couple。。。。。。。不向きの誘惑

樹・ポエム(幸福の青い鳥)。。。。たった1羽の青いとり

女坂。。。。。。。。。。。ひょっとこ美人

 

 

 

 

 

 

  

 

向月。。。。。。。。。。。。「あの鐘を鳴らすべきだった」

HER TIME X。。。。。

メルトダウン。。。。。

 

 

なんかタイトルつけるのが、疲れてきた〜〜〜

こうやって、勝手にタイトルを付けようとすると、作品の奥まで視野が広がり楽しい

 

 

 

  

 

 

 

ちょっとぎょっとするきょわいのや能天気なのもあり

このお花を置いた園芸の方のセンスは、どやさー

と思うが、丁寧に一生懸命置いてる感じはして、微笑ましい

 

 

 

 

 

 

 

「ごめんやして。何かご用でっか?」

「フンッ」

 

 

 

  

 

 

それでは、腕を大きく上にあげて〜

タンタラららら〜

えいや〜

 

 

  

 

 

あ〜、ひとり芝居も疲れるわ。

 

 

 

  

 

 

やっぱり、常設のは、迫力あり〜〜〜〜〜

確かに、勇者に栄光ありまっせ〜

いえ〜い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

このペットボトルの彫刻オブジェきれい

 

 

 

  

 

 

そうそう、ここは、バラ園〜

 

 

 

  

 

 

 

   

 

  

 

 

 

しかし、やっぱり、ナンバーワンは、常設のこれに決まり

初めて通ったとき、びっくりしたっちゅ〜ね〜ん頼みますよ〜しかし

 

 

 

 

 

 

ちょっと外国チックで、日本人ぽくないのであります。

 

 

 

   

 

あはははうふふふギーコギーコ(あ、ブランコはないか)

 

 

夜中も笑い声が聞こえてきそうなのであった。

多分会話は、関西弁ではなく意味不明な外国語であって欲しい。。。