APECの覚え方と五月晴れは秋の季語か?

APECと言えば、前回、大阪で開催された時に、

吉本のタレントを使って

 

きかんイ捨て、え加減に

 

とCMが流れまくり、街の美化と一緒に覚えさせられたせいか、忘れられない。

それって、APECではなく、よく見たら

 

あポえやんと思う。

 

しかし、そうか〜エセなアポか〜〜〜っ

 

 

 

 

 

ところで、先週のある朝、某社長から、「今日は、五月晴れ」という

挨拶で始まるメールが届き、五月晴れは、ちゃうやろ〜と思いながら、ツっ込まないでいると、

その日、ご一緒したある会で「五月晴れって書いてたやろ?」とおっしゃるので

「何か意味でも?」と答えると、

 

五月晴れは、五月に使うものではなく、本当は、この時期秋に使うもんやねん。」

とのこと。

へぇ〜〜〜〜とその場にいた皆で、うなづいていると

これまた、知識人である先生までも

 

「そうそう。五月晴れは、秋の季語や」とのこと。

へぇ〜〜〜〜とまたまた合唱。

 

 

ちょうど先週、五月晴れが、4日くらい続いたので、

私は、五月晴れを連発

 

ある茶人が、お誕生日だったので

「今日のような五月晴れのような人生をこれからも続けて下さい」とメールしたら

「ありがとう。秋晴れが、五月晴れになってたで」とお返事。

 

「よお〜待ってましたその返しなんと五月晴れは、秋に使う言葉で云々。。。」と

ハリキって返信した後、この前の「823年ぶり金曜土曜日曜事件もあるしな〜」と

何気に調べたら!

 

ががーん。そんなことは、どこにも書いていない

五月晴れは、茶人からの広辞苑調べによりますと

 

1。さみだれの晴れ間。梅雨の合間の晴れた空

2。五月の晴れわたった空のこと

 

またやってしまったあああ

 

2だけを思ってる人が多いが、元々は1のようであるみたいです

もちろん秋の季語ではなさそうですが、なーんと

「さわやか」が、秋の季語

 

なので、さわやかな五月晴れという言葉は、ない

ということのようでござります。

 

 

 

 

 

 

今日もさわかやな秋です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

APECの覚え方と五月晴れは秋の季語か?」への2件のフィードバック

  1. 社長が言いたかったのは、「小春日和」では??
    自信満々で言われると、思わず信じてしまいますよね。

  2. To sentosalionさん
    すばらしいーーーーーー!!!!
    昨日朝、拝見したときは、なるほどーしか思っていなかったのですが、夕方、
    天気予報をみて、小春日和とあり、ぬぬぬ???あ、絶対だ〜と、調べて、、、、つい先程、その社長さまにお電話したら、そやそや〜〜〜〜それや〜!とのことでした!
    いや〜、すばらしいです!ありがとうございます!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です