伏見稲荷大社の風水初詣

 先月、友人アナのご相伴で、日航ホテルでの「Dr.コパの開運ディナーショー」に行ったら、

常識のように、初詣は2回行くものだというお話を聞いてしまったのであ〜る。

元日は、ご挨拶で願書を出しに行くようなもので、3日に祈願にいくものらしい〜

 

 

 

その時、お土産にいただいた雑誌と、今年のラッキーカラー(ワインレッド・濃いブルー・金)の

寅の置物です

 

 

 

 

 

 

 

 

1月20日(大寒)に産んだニワトリの卵と、

その日に汲んだお水を飲むと運気がよくなるらしいです

 

 

なので、元日は、小さい神社にいき、3日は、初詣としては初めての伏見稲荷大社に行きました。

伏見に住んでる友人が、「お稲荷さん」と呼ぶが、私としては、「お稲荷さん」と言えば

ど〜しても「いなり寿司」を思い浮かべてしまう。

 

そして、やはり、折角行くなら、いなり寿司を食べんとあかんらしいので、

本町通との辻角にある「祢ざめ屋」に寄る。

このぐちゃぐちゃのいなり寿司(7個入り)で、900円は、おいしいよね〜

屋号は、太閤秀吉からいただいたらしい

 

ご存知だと思いますが、関西のおいなりさんは、三角形で、関東は、俵型。

 

 

 

 

 

 

 

入り口で、鶉と鰻を焼いてるし、にほひに惹かれて両方いただくが、

骨だらけやし、年末にル・コントワール・ド・ブノアでいただいた鶉のほうが

美味しかったような気もするっ

お正月からそんなん言うたらあかんあかん

おまけに、こみこみで、店員さんは、パニックー

 

 

 

 

     

 

 

 

昨年の三が日の参拝客が、全国第4位だけあってすごい人で、

でも、めげずに本殿のど真ん中の鈴を鳴らして、お参りする

Dr.コパさん曰く、今年のラッキーNo.は、1・2・3とおっしゃってたし

お賽銭は、321円

 

 

こういう場合、ゆっくりお参りできないので、紙に神様にお手紙を書いていくとよいということなので

初めて、書いていったが、なるほどなと思う。

 

 

ていうか、私、どんだけ、マニュアル好きなん

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど、映画「アバター」を3Dで観たとこだったので、キツネがKITSUNE

ローマ字に見えてきて、まるで、アバターに出てくるようにしか見えない。

シャープでモダンでカッコ良過ぎる

見た目といい役割といい、アバターにそのままでて欲しいくらいであ〜る

「アバター」は、とても良く

ついでに、カールおじいさんの空飛ぶ家」も良かったが

もうすぐ公開の「おとうと」は、もひとつだったかな。

 

 

 

 

    

 

 

そのあと、千本鳥居を潜っていくのだけど、まだまだすごい人

良く見たら、鳥居は、揃ってなくて、傾きや古さが微妙に違うので

自然で味があって、キレイなんだと思う。

 

 

 

 

   

 

 

 

がしかし、上に行くにつれて、どんどん人は減り、

情緒たっぷり〜

 

 

 

              

 

 

 

 

 

 

 

素敵なお茶屋があったので、寒いし、すっかりおでんと日本酒とまたいなり寿司で

ほっこりしてしまい、陽も沈みそうだし、頂上まで行かず、戻ることに。

 

 

 

 

 

 

 

というのも、何年か前に、頂上まで行ったけど

ここから、まだ1時間はかかるのであ〜る。

下の地図で、このお茶屋は、三つ辻とかいう真ん中の池の上なのである。

 

 

 

 

    

 

 

お土産は〜、キツネ顔の味噌せんべいのほうが欲しかってんけど

すぐに見つけられなかったので、ふつ〜のおせんべいのほうです。

 

もしくは、鈴味噌せんべいは、真ん中が空洞になっていて、辻占いが煎餅に挟んでいて、

煎餅を振ると音が鳴るしかわいいのに〜〜〜。じゃんねん。

 

 

 

 

 

ところで、いなり寿司なんて、滅多に食べないのだけど、

そ〜言えば、11月に奈良の天河神社で釜の奉納があった時に

おじゃました時に、式典の後のお食事もいなり寿司でした。

 

天河神社は、芸能の神様ですから、

この日も奉納は、ベリーダンスでした〜

 

なにやら、最近、伝統的な和風のものこそ、アーティスティック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です