関西重要イベント十日戎

乗馬クラブにお茶に行ったら、お昼休憩になり

馬がおらんではないかー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと、馬にポーズをとってもらったつもりが

情けないリアクションで、お茶目な白馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っで、10日といえば、えべっさん。

私の書いた本「関西人の取扱説明書」にも書いていますが、

関西の商売人は、初詣よりも十日戎は、最重要

 

 

 

西宮戎、京都えびす、大阪の今宮戎(堀川戎)と出向くのですが

このブログを推薦していただいたS社長の父であった先代社長は、

3つともまわったそうであーる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、昨年の笹を返す。

 

 

 

 

 

 

 

 

並ばない関西人の本領発揮で、押し合って押し合って、前に進む

 

「商売繁盛笹もってこい〜」と音楽が流れて活気ある感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

上の写真でもわかるように、遠くからでもわかるが、

この派手なおっさん、どないなってんの〜〜〜

と、そちらのほうを気にして向いて、流れに任せてたら、

うまく近づくことができて(ホンマかいな

 

 

 

 

 

 

こんな人だった。

 

 

 

 

 

 

写真では、余裕に見えるが、初詣ではあり得ないおしくらまんじゅう以上の

押し合い

 

 

お賽銭は、商売人は、せこいことをしない。

「福来い」といって小切手に2951円とか、ご縁で1050円とか

祈祷も大繁盛〜。

私の前にいたおばちゃんも100円玉を筒ごと持っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もらった笹に、あれつけてこれつけてと、お賽銭代わりに自分で買った飾り物を付けて

笹をカスタマイズするか、セットになったのを買います。

 

 

商売人でない人は、そんなに全員、あまり笹や熊手を買わないと思うし

一体、この人は、何屋さんやろ〜と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セットになってる笹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この熊手のセットで2万円也

領収書は、もらえます

 

 

 

 

 

 

 

ドラを鳴らして、福をもらって帰るのですが、

 

 

 

 

 

 

 

もう〜、これまた押し合いへしあいで

やっと、ドラの前まできて見たら

 

 

 

 

 

 

 

ド真ん中に亀田大毅のステッカーが。真ん中の金色の楕円のステッカー。

お〜、商売人〜。福があるといいね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前は、出店で1万円くらい使ったこともあるエンターテインメントな気分だったが

寄り道すると福を持って帰れないと商売人に言われたりすると

やめておこうと思いながらも、いか焼きくらいええか〜といか焼きを食べる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それより、この福飴

1粒食べて、数分後、何かおかしいと思ったら、前歯の裏が少し欠けたような

うそでしょー

朝、寝ぼけて当たったからだとは思うが。。。

 

 

 

 

 

 

だいたい、よく見たら、おたふくの顔になってないしー

 

 

 

 

 

 

福をもらったので、服を買いにSALEに繰り出したのであった。らりほ〜〜〜

 

 

 

追伸

今年の初泣きは、映画「最後の忠臣蔵」

そんなに泣くとは思わなかったし、ストーリーが、もうひといき

な感じはするが、めちゃ泣きましたー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関西重要イベント十日戎」への2件のフィードバック

  1. 千秋先生新年明けましておめでとうございます~
    (ちょっと遅くなりました)
    やっぱり関西は活気が違いますね!
    それにしても、頭に自作の派手なかぶりものをするのは、関西ではよくあることなのでしょうかね!?(笑)
    だいぶ前の記事ですが、Yの社長に神戸のバーに連れて行ってもらったとかのときも、ママ(←ママでいいのでしょうか?)の頭にお花が活けてありましたよね??(探すのが大変なので、わたしの記憶に寄りますが~)
    あそこにわたしも1本花を追加で差し込んでみたいと思ったものです。
    わたしもその素質があるってことかしら??(←コリャありますな)
    では今年もよろしくお願いします
    今のところ関西は、年末に京都に行くかもしれませんが、できればもっと早く、千秋先生の個展などを見るチャンスがあればなぁと思っています。

  2. 明けましておめでとうございます。
    関西は、えべっさんの時と、ヒョウ柄のおばちゃんだけいつも元気な気がします〜(笑)
    しかし、頭に自作の派手なものをのせるのを好きな人が多いわけでなく、私が個人的に、かぶり物の人を見ると、そのテンションにリスペクトして、ついつい反応してしまってるだけな気がします。
    ちなみに、神戸のマスコミ系には出ないママの普段着を書いたのは、↓です。
    http://sensyuyasuko.iza.ne.jp/blog/entry/1607794/
    そうですよね〜、なんでもアリな自由な生き方って感じ?で素晴らしい。
    sentosalionさんも、是非、機会を作ってやってみてくださいませ。
    その時は、風車も頭に差し込むのはいかがでしょう〜〜。歩くと回って、動きがでて
    絶対いいーーっ。
    と、新年からばかばかしいことを考えておりますが、そうですね、また今年も個展をできるよう頑張ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です