ムンバイのガーデンパーティは遅れ過ぎ。

ムンバイで、FICCIというインド最大のエンタテインメント・メディアの

ビジネスマッチングイベントが、3日間、開催され

  

 

 

 

 

日本アニメ市場における日本コンテンツの可能性と

日印共同製作についてなどのシンポジウムなどもあり、

 

 

 

 

 

 

日本は、パートナーカントリー。

 

 

 

 

ボリウッドと言われているインド映画が、盛んなので

こういう衣装屋さんも多いとか。

 

 

 

 

日本のブース。ちなみに隣は、スペインブース。

 

 

 

 

 

 

 ちょっと、抜け出して、、、コンベンションセンターと併設してるルネッサンスホテルで

アーユルヴェーダのオイルマッサージをインド人のおっさんにやってもらい

スッキリ

 

リラックス系というより、がっつり系。

 

 

夜のパーティまで、時間があるし、、、

ちょっと、ここでくつろいで行こう〜〜〜 

 

 

 

 

 

 

 

 

まったくもって、インドにいる気がしない。

 

 

 

 

 

 実は、そんなにというか、全然暑くない。

からっと、さわやか。32−3℃くらい? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だんだん、夕方になり、なお涼しく、いい風。

湖沿いで、これまたいい感じ。

 

 

 

 

からっと涼しく気持ち良く、いい風。

そりゃサリーを着てると、きっと気持ちいいはず〜。サリーは風が似合う。

23℃くらい?

夜は、17−8℃? になるらしい。

 

 

 

 

6時半から、敷地内のガーデン(屋外)でパーティなので

日本人は、ごくフツーに6時くらいから、着席して、待つ。

 

 

 

 

 すてき〜 

 いや〜ん、大きな湖の横で、こりゃいいね〜〜

話もはずみ、皆さんご機嫌だが、

「あれ?もう7時半なんですけど〜〜」でも、ま〜いいけどね〜気持ちいいし。

 

 

 

 

「あと2分でスタートしますので、座ってくださ〜い 」とアナウンスがあり

日本人、、座るも、、、、それから、また1時間。。。

 

 

 

 

う〜む、お腹すいたし、勝手にビュフェいただく?あ?ダメなの〜〜泣

 

 

 

ちょっといつまで待たすねーん、このビデオ、ヘビーローテーション過ぎで

もう飽きてきたー 、、、と、ちらほら。

 

 

 

 

 うーむ、お腹すいたし、6時半スタートなのに、9時半なっても

まだ始まらんぞー、遅過ぎやでインド人〜〜〜〜〜

一体、なにがあったのか!ただ遅れてるだけ???

 

退散してしまいました。しゅみませーーん。

 

 

 

 

 

磁場が高いらしい京都の開運ダイアリー

京都開運ダイアリー(2012)という手帳が、書店で

販売しています。 

 

 

 

 

それによると、

京都が、今いちばん、日本の中で磁場が高いらしい。

 

東日本大震災の後、江戸城を守ってるのうち1頭は被災地へレスキューへいき

もう1頭は、なぜか京都に戻ってきているとのこと。

 

 

 

 

 

ダイアリーなのですが

九星気学別、2012年京都イチオシ寺が紹介されてたり

その月ごとの京都での開運コンシェルジュが、書かれていて読んでて楽しい。

 

 

 

 

 

 

もちろん、毎日、この日は、京都のどこでどんなことをしているか

明記しているので、便利!

 
例えば、1月7日は、上賀茂神社で白馬奉覧神事(年始めに白馬を見ると1年の
邪気が祓われるという宮中儀式を神事化。七草粥接待もあり)
 
知ると、見にいきたくなるものであーる。白馬も七草粥も。。。
 
 

 

 

 

そして、右下には、話のネタになりそうな

京都人に聞いたおばあちゃんの言い伝えが載っていて、

根拠のなさげなのもあり、オモロい。

 

例えば、

「赤飯でお茶漬けをすると自分の結婚式で雨が降る」

「祇園祭り中はキュウリを食べない(八坂神社の神紋とキュウリの輪切りの模様が

 似てるので畏れ多い)」

 

「お祝い事に桜は禁物(散るから縁起が悪い)」

 

「神さまにお願いをするときは、裏にまわってお願いすると

よく聞いてもらえる」

これなんて、真似をしてしまいそうであーる。

 

 

 

 

ところで、

昔は神社でお願い事をするのは、ダメと言われてましたが

2012年は、遠慮しないでどんどん頼んでいいらしい。

 

ただし、願いことは、大きな志をもってらしいが

そりゃそうだ。

 

確かに、お礼だけを言いなさいと言われたものですが

遠慮の〜お、どんどんですネ

 

 

 

 

 

困ったときのタウンページも、

厄年、受験だけでなく、「浮気封じ」「玉の輿」「ダンス」

「パソコン」「競馬」とそれぞれ神頼みでお願いしたい神様が紹介されている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都開運ダイアリー/京阪神エルマガジン社

1200円

書店で販売しています〜

 

 

 

 

内閣総理大臣賞の盆栽

京都に日本盆栽大観展を行ってきました。

河野洋平さんが、日本盆栽協会会長で、作品を出品されていて

鳩山由紀夫さんも出品されていました。

 

 

絵のような盆栽。

 

 

 

 

これは、1mくらいあり、すごいな〜〜!迫力なり!と思ったら、

総理大臣賞でした

 

 

 

 

やっぱり正面から見ると、バランスというかなんちゅうか

芸術的というのもあるけど、お見事〜〜

 

 

 

 

 

農林水産大臣賞も作品は、これ。

これも1mくらいあります。

 

 

 

 

 

 

これも1mくらいあるのですが、イチョウ。きれい。

見ようによっては、大木にも見えます。。。

 

 

 

 

 

盆栽大使の岩崎さんという盆栽業界の方が

お亡くなりになったようで、数点、展示していました。

 

 

 

飛天龍というタイトルがついていましたが、まさしく

そのイメージぴったりです。

 

 

 

 

平安神宮前を歩いていた警察の馬

 

 

 

 

 

平安神宮前の大鳥居

 

 

 

左は、動物園。

紅葉の季節というのに、もう12月です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レーシングカーに清明神社の矢印ステッカー

日曜日、鈴鹿サーキットにスーパーGTを見に行って来ました。

今回、4位だった京都のチーム、ジムゲイナー(フェラーリ)の車とレースクイーン。

 

 

 

 

 

 

この↑ステッカー。

私が、探しても見つけられなかった清明神社の矢印ヴァージョン。

さすが、京都のチームであーる。 

京都近辺の車は、清明神社の星ヴァージョンをよく貼っている。

http://sensyuyasuko.iza.ne.jp/blog/entry/1695411/

 

 

 

 

 

 

雨です。

 

 

 

スタート3時間くらい前。 

 

 

 

年々、アニメが、増えてきた。

レースクイーンのポーズも表情もコスチュームも、アニメチック。

 

 

 

 

  

 

 

昨年もブースがでていましたが、私がロゴイラストを書いてる西日本ネクスコの

交通事故ゼロを目指す運動 DRIVE & LOVE

 

 

 

 

   

 

 

時速5キロの急ブレーキを体験します。

 

 

 

 

 

 

 

 

耳ツボダイエットが、有名だけど

(この写真でいう一番右の、耳の付け根部分が、食欲減退のツボらしい)

それぞれ、希望を聞いて貼ってもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

シールなんですが、10日くらいもつはず。。。

イライラしないよく眠れるツボ(右の一番上のツボ)や、

リフトアップのツボに貼ってもらうと

一瞬にしてアゴのラインが、変わって驚き。

 

 

  

 

 

 赤福の夏の名物、かき氷(赤福入り)が売っていたので

朝からいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大文字を飲干し、厄落とし。

昨夜、大文字に行ってきました。8時に点火。

 

と、同時に、大文字の山と妙の山の間から、

赤い大きな月が朝日のように、だんだん上がって来て

「おっUFOか?」と話してたら、とっても珍しいらしく

人によっては、大文字と同時な赤い月があるのは

100年に一度!と言ってました。

 

 

 

 

 

赤い大きな杯を目の高さまで持って行き、大の文字を浮かべて、一気に飲み干し

厄落としをします。

 

 

 

 

 

 

ちょっと、欠けてますが、妙。

 

 

 

 

 

舞妓さんの写真を撮って、右のを見せたら、

フラッシュなしにしたほうがいいと、ご本人からアドバイスをうけ

撮り直したのが、左。

フラッシュありと、なしでは、全然違う〜〜

 

 

 

 

 

試作品というカーボンの車椅子。

めちゃめちゃ軽く、シートも低反発素材。

乗りやすく、ちょっとの力で、右左と曲がる。

 

 

 

 

舞妓さんが、乗ると、人力車みたいで

風情があります

 

 

 

 

DONQのあんぱん。

伺った京都の方から、大文字ヴァージョンをお土産にいただきました!

いつもありがとうございます〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女人禁制の山と山伏のほら貝の音

昨日のブログの続きですが、この山をよく登ってるSさんからいただいた

山伏の写真。

 

 

 

 

 噂のほら貝

 

「ボォオ〜〜〜〜、、、ボォオ〜〜〜〜、、、ビィイーーー♪」

 

リアルに表現しますと、という風に聞こえるそうです。

 

山を登って、本物のほら貝を聞いてみたい〜〜とも思いますが、

残念なことに

ほら貝の音をよく耳にする大峯山寺のある山上ヶ岳は、

女人禁制の山なのでした。

 

 

あ〜〜〜、ほんと、これは、残念残念。。。

ほっ

 

 

ちなみに、右の写真のようなのは、高校生のとき全員やった〜とか

やったっことのある男性がたまにいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、ちょっとふざけて書いてますが、スゴく意味のある山です。

そして、天川村の天川神社は、ご存知スピリチュアルの殿堂。

http://www.vill.tenkawa.nara.jp/sightseeing/worldheritage.html

 

 

 

 

 

 

 

 

オーチャード通りの展示のパネル

セントーサ島のカード。

 

毎夜、噴水とレーザーと花火の屋外ショーがあったり、

セグウェイで海岸を散歩したり、

3Dのシミュレーション映像があったり、バタフライパークがあったり

ユニバーサルスタジオシンガポールもあります。

 

 

 

 

 

スカイライドは、日本のスキー場のリフトみたいな感じだが、

地上からかなり高い!

 

 

 

 

 

 

山のてっぺんから、海岸の向こうの小島までロープで渡ります。

 http://sensyuyasuko.iza.ne.jp/blog/entry/1836903/

 

 

 

 

人工の波でサーフィン。

 

 

 

 

 

ケーブルカーは、ジュエルカーとなり、夜は、LEDがついている。

このケーブルカーの中で食事も可能。

ローカルでは、この中でプロポーズするのが、流行中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チキンライスが有名ですが、日本のチキンライスとは、全然違います〜

 

 

 

 

 

カヤトースト 。シンガポール人の朝食の定番。

 

 

 

 

旅行で行ったら、やっぱりこれでしょ

 

 

 

 

 

 

 

世界最大観覧車

http://sensyuyasuko.iza.ne.jp/blog/entry/1826151/

 

 

 

 

やっぱり、シンガポールといえば、ナイトサファリ! 

 

 

 

旭山動物園が、参考にしたシンガポールズー

 

 

 

 

近々オープンする、世界初のリバーサファリ

パンダが2頭きまーす

 

 

 

 

世界初のナイトレース&モナコのように公道を走るF1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祇園楽楽のあと、楽らくマッサージ

祇園の友人のお店「楽楽」でごはん。 

う〜ん、夏っぽい。

 

 

 

 

 

 

よく考えたら、京都の街は、薄暗く、節電の街と同じようであるが、

実は前々からで、街の灯りは、これでいいのダ〜とも思う。(顔のシミやお化粧くずれも隠してくれるし?)

ただ、室内に入ると、冷房が入ってるが、これがないと京都の夏は

暑いので、ふらふらになりそうであーる。

 

 

 

 

 

 

 

食後は、メニューにないけどお抹茶をいただく。

落ち着く〜

 

 

 

 

 つつじ

 

 

 

 

 

夜中に祇園で、個室でマッサージ

マッサージ屋さんの入り口と部屋の中。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祇園 楽楽

http://gion-rakuraku.com/

楽々荘

http://rakurakuso.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハンブルク浮世絵コレクション/相国寺承天閣美術館

東京のライターさんと、相国寺(しょうこくじ)承天閣美術館の

ハンブルク美術工芸博物館所蔵の世絵コレクション

見に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

初めて行った美術館ですが

これで、1000円は安い、安過ぎる

 

 

 

 

 

 

まず〜

相国寺のなかにあるので

それだけでも特別な感じがします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みだりに城内に立ち入ること

魚鳥等を取らぬこと

竹木等を切らぬこと

 

 

 

 

 

ここで、30人くらいのタクシーの運転手さんが(新人風)、観光案内の研修をうけていて

相国寺の説明を聞いていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おおー、ここから美術館である。

一瞬、中華料理屋っぽく見える「承天閣」だが、

金閣寺&銀閣寺と同じ仲間の閣!

 

 

 

 

 

期待が膨らむなか。。。

 

 

 

 

 

ええーーーー、ちっさ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

と、一瞬思うのですが、

中に入ると、靴を脱いで、ふわふわな絨毯の上を歩きながら、展示室が2つあり

それでも角をまがったり、廊下を歩き、、、見ても見てもあるある。。。。実は、広い!

たくさーんの、麿&北斎&写楽&広重&国芳とスーパースター、もりだくさんな上に!

ほとんど初公開作品というだけあって、新鮮〜〜

 

 

従来お持ちの

伊藤若沖の大きな絵や、金閣寺の茶室の復元やら

かなり見応えありありなのであーる。

大きな葉(芭蕉)やぶどうの絵などもある(重要文化財)

 

若沖は、相国寺で禅や学芸を教わったらしい。

 

 

 

 

版の順番。

 

 

 

 

 

 

 

天界橋の池とか工事中でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

いや〜、肝心な絵の写真や会場内の写真が撮れずですが

とても良いです

大人や子供20人くらいが、花見の帰りなのか男性も女性も子供も全員、

髪に桜をさして歩いてる絵とか、ほのぼの〜〜〜〜です。

 

富士山の絵も多い

 

 

個人的には、

 

承天閣納涼寄席も気になります。(怪談の浮世絵もあり)

会場:相国寺承天閣美術館講堂

 

7月24日(日)米團治の地獄八景亡者戯

7月30日(土)百物語 怪談噺

8月7日(日)落語と綿影絵

 

参加費無料やしー(要申し込み)

 

 

6月19日(日)座禅会もあるし(参加費無料、しかし観覧券必要、先着順)

 

 

 

 

いかんせんHPが、しょぼいというか、良さがもひとつで

わかりにくいけど〜〜〜↓(同志社の隣だし、行きやすい。)

 

 

相国寺承天閣美術館

http://www.shokoku-ji.or.jp/jotenkaku/

 

 

いや〜、HPどないかして欲しいわ〜

もっといいのに〜〜〜